弊社が2020年11月に包括連携協定を締結した株式会社オレンジページが、みなとーくと弊社ローカルフードサイクリング株式会社と共同にて、2021年グッドデザイン賞を受賞しました。 本プロジェクトにて、ローカルフードサイクリング株式会より、代表たいら由以子がディレクターを務めています。

弊社が2020年11月に包括連携協定を締結した株式会社オレンジページが、みなとーくと弊社ローカルフードサイクリング株式会社と共同にて、2021年グッドデザイン賞を受賞しました。
本プロジェクトにて、ローカルフードサイクリング株式会より、代表たいら由以子がディレクターを務めています。
本活動には、ディレクターとして、たいらのほかに、ほかに、みなとーくから中裕樹さん、横尾俊成さんが参画されています。
グッドデザイン賞審査委員による評価コメント
関心は持ちながらも、維持管理するのが大変な印象から始めるハードルが高い印象があったコンポストに対して、コンポストそのもののデザインや情報設計、コミュニティづくりによって手軽さと安心感を与えることに成功しています。実際に周囲にもユーザーが複数人いて、楽しく続けられているようです。今後予定されているコミュニティコンポストの導入や行政との連携により、地域コミュニティや教育機関など、より公共的な動きにもつながっていくことを期待しています。
本受賞に際し、代表たいらより一言
LFCコンポストをつかってコミュニティで、栄養がうまく循環することが大都会の港区で実現できること、楽しみです。みなさまと新しい都会のカルチャーをデザインしていきたいと思います。
▶︎プレスリリース本文
詳細は株式会社オレンジページのプレスリリースをご確認ください。
オレンジページの取り組み 「コンポストで始まる循環の生活実装デザイン」が 「2021年度グッドデザイン賞」を受賞
関連ニュース

【講座年間スケジュール】初めてのベランダ菜園講座・初めてのコンポスト講座

【2025年 夏季休業 のお知らせ】
平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。 誠に勝手ながら、下記日程にて夏季休業 とさせていただきます。 ■夏季休業期間 【2025年8月13日(水)~2025年8月17日(日)】 【8月18日(月)】より通常営 […]

Compost Journey(コンポストジャーニー)〜あなたの堆肥で東北の土を豊かにするプロジェクト〜
趣旨 東日本大震災で大きな被害を受けた地域の一つが宮城県石巻市雄勝町です。 あれから12年の時を経て、雄勝町では津波被害から復興として中学校跡地がファームへ生まれ変わります。MORIUMIUSとローカルフードサイクリング […]

8/1(金)ー8/31(日) @無印良品 名古屋名鉄百貨店 EXHIBITION『Compost ~あなたの⽣ごみは地域の宝物~』
EXHIBITION『Compost ~あなたの⽣ごみは地域の宝物~』 @無印良品 名古屋名鉄百貨店 8/1(金)ー8/31(日) 皆さんは、家庭で出た”生ごみ”をどのように処理していますか? かつて日本では、落ち葉や生 […]