【定期便】LFCコンポストセット

お客様の口コミ・レビュー

総合評価

4.51

レビュー総数:977件

並び替え :新着順
絞り込み

評価

性別

レビューの種類

土作りに一歩

あーさん / 女性:60代以上

2025.05.20

土作りに一歩

随分前に痩せた土にぬかや水を加え土嚢袋で肥やし花々を綺麗に咲かせた方の本に出会い、トライしたものの、、。<br />
数年前少し体力体調に不安あるので友人と市の体験農園にトライ<br />
一年間のみでしたが、やはり<br />
土作りに魅力を思い<br />
自宅敷地内の狭く荒れた土地を<br />
知人に軽くおこしてもらい<br />
自然の菌による土作りをしてみたいと考えたが体力、気力、時間も作れずそのままに。<br />
そんな中、数年前にTVで見かけた都市型コンポスト、自分は田舎に住まいするが、手がけやすいかと、毎日出る生ごみを無駄にするのが本意でなくとにかくやってみようと。今も取組み方は甘く<br />
どんな状態が熟成なのかもまだ未経験でもう少ししっかりと思いつつも、生ごみなど捨てるものは少なく、その変化には自己満足。<br />
これから楽しみを広げられますよ〜に の思いです✨

参考になった 8人
あーさん さんへの返信コメント

あーさん様
レビューへの投稿ありがとうございます。
コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
色々なコンポストをご経験後、LFCコンポストに出会っていただき嬉しく思います。
現在は投入中ですか?
LINEサポートやお電話で状況をお伝えいただけるとご安心いただけるかと思いますのでお気軽におといあわせいただけますと幸いです。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

コンポスト生活を始めて

ミミ / 女性:60代以上

2025.03.26

コンポスト生活を始めて

気軽に始められるのが一番良かったと思います。lineで相談できるのが心強かったです。未だ堆肥ができていないので、中途の感想ですが、野菜を細かく刻まないといけないので、忙しい人にはちょっと無理と思いました。実際、やってくれそうな家族や友達に伝えるのですが、積極的に共感してくれる人はいませんでした。

参考になった 0人
ミミ さんへの返信コメント

ミミ様
レビューへの投稿ありがとうございます。
コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
LINEサポートをご利用いただき、ミミ様のコンポストライフのサポートができていること、大変嬉しく思います。
分解してくれる微生物たちは目には見えない小さな生き物なので、一口大に切って生ごみ投入をご案内させて頂いております。
コンポストに失敗はありませんので、ご負担にならないようにコンポストをご継続いただけますと幸いです。
また、LFCコンポストを拡げるお声がけも頂きありがとうございます。
できた堆肥で育てたお野菜たちを食べる循環生活をご実感されるとたのしく、美味しくご継続いただける方もたくさんいらっしゃいますので、ぜひミミ様の体験も引き続き拡げていただけますと幸いです。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。引き続きよろしくお願い致します。

コバエが大量発生してしまいました

はる / 女性:40代

2024.10.17

コバエが大量発生してしまいました

脱炭素への取り組みとして、去年から気に入って使っています。<br />
数日前よりコバエが少量わいてたのですが、今朝開けたら大量に発生してました( ; ; )<br />
どのように対応すればよろしいでしょうか?<br />
そろそろ次のコンポストへ移るくらいの量です。

参考になった 0人
はる さんへの返信コメント

はる様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
コバエが発生しているとのこと、大変ご不快な状態になっていますね。
コバエの対処法やコンポスト内のサポートをさせていただけますと幸いです。
別途LINEサポートからお問い合わせをいただくことは可能でしょうか。
しっかりと状況をお伺いし、サポートさせていただけますと幸いです。

ミックスソース!

お茶太郎 / 女性:40代

2024.08.22

ミックスソース!

200kgの生ゴミを焼却せずに循環したことになるところで、コンポストと一緒に、ミックスソースが入っていて感激です。美味しく食べたいと思います。こんな一人やって地球に意味があるのかな…と思うときもありますが、それでも一人一人がやらなければますます温暖化はひどくなる、と思ってこれからもできる限り続けたいと思います。

参考になった 0人
お茶太郎 さんへの返信コメント

お茶太郎様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
加工品をおよろこびいただけて大変うれしく思います。
加工品を作った、代表の母のぶばぁもとてもよろこびます!
おっしゃる通り、おひとりおひとりのコンポスト活動が大きな成果になると思っています。
これからも一緒に循環生活をたのしんでいただけますと幸いです。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

コンポストへの水分量

あき / 女性:40代

2024.06.26

コンポストへの水分量

発酵させるために、溜まったコンポストにお水を入れたのですが、うっかり入れすぎて水が下から漏れてきます。その匂いが酷く、腐ってしまわないか心配です。どうしたら良いのでしょうか?

参考になった 0人
あき さんへの返信コメント

あき様
レビューへの投稿ありがとうございます。ご不快な状況との事、サポートさせていただけますと幸いです。
熟成中にお水を投入すると下から水が漏れてくることは、バッグは防水仕様ではないため自然な事です。
匂いがあるとのことで解消のお手伝いができたら幸いです。
LINEサポートへお問い合わせをいただけますとサポーターよりご案内させていただきますのでお問い合わせお待ちしております。

毎朝、バッグの中を見るのが楽しみです。

ももたろう / 女性:50代

2024.06.10

毎朝、バッグの中を見るのが楽しみです。

2年ほど前にTV番組で紹介されているのを見て、やってみたいと思っていましたが、続けられる自信が持てずにいましたが、自身の乳がん告知、手術があり、以前にも増して食に対する意識が高まりました。<br />
<br />
開始早々は、気温が低かったせいか、なかなか分解が進まず臭いも出て、大丈夫?と心配になりましたが、野菜・果物の皮をほぼみじん切りにしてから投入するようにしてから、外気温の上昇も相まって、順調に分解するようになりました。<br />
<br />
現在、開始して2ヵ月、投入した生ごみ量11キロですがエコバッグの重さを測ったら4,4キロ。分解の力はすごいですね!

参考になった 0人
ももたろう さんへの返信コメント

ももたろう様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
微生物くんたちの力は本当にすごいですよね!
季節や投入物によってさまざまな表情を見せてくれるコンポストをたのしみながらご継続いただけますと幸いです。
個人的にですが、土をさわると落ち着くような癒されるようなそんな感覚もあります。
ぜひお身体万全になりますようにご自愛くださいませ。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

橙やハッサクの皮は?

寒天爺 / 男性:60代以上

2024.01.31

橙やハッサクの皮は?

1月12日デビューしたばかりです。橙を料理に使うので、その厚めの皮を一口大に切って入れました。今のところ、バッグの中でそのままの形です。そのうち分解されますか?

参考になった 0人
寒天爺 さんへの返信コメント

寒天爺様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
橙の皮を投入されたのですね、熟成期間の間にしっかりと分解されますのでご安心いただけますと幸いです。
いつも通り、ひと口大に切って投入されてくださいね。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

野菜

りん / 女性:40代

2023.10.11

野菜

コンポストでまだ絹さやとピーマンしか育てていませんが収穫したものが腐らず2ヶ月くらい楽しみました。パセリも植えっぱなしでも大きくなったのを収穫しつつ元気に育っています。あまり手間かけてませんが万能だな、と思いました。ただ、配合があるのかコンポストの土を入れすぎると育つのに時間がかかります。色んな野菜を植えてこれからも試してみたいです。

参考になった 0人
りん さんへの返信コメント

りん様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
LFCコンポストで出来た堆肥が菜園のお手伝いをできておりますこと、大変うれしく思います。
おっしゃる通り、堆肥を多く使いますと栄養過多になり、成長に影響を与えてしまいますので堆肥の栄養にもよりますが、用土3:堆肥1の配合でご利用いただくことをご案内しております。

ぜひまた菜園のお話をきかせてくださいね。
快適で、楽しい循環生活になりますようにこれからもサポートさせていただければと思います。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

ゴミの量が少なくなりました

キクリン / 女性:60代以上

2023.10.05

ゴミの量が少なくなりました

まだまだコンポスト初心者🔰の私ですが凄く生ゴミの量が減り助かったり嬉しかったりです。今一袋を寝かせています。これからがどんなふうに持っていくのかわからないので少し不安です😹ラインは登録してます

参考になった 0人
キクリン さんへの返信コメント

キクリン様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
初めての堆肥作りでご不明な点等も多いかと思います。
ぜひ気軽に、楽しい、すてない暮らしをご継続されてくださいね。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

コンポストを使い始めました

やまちゃん / 女性:40代

2023.08.23

コンポストを使い始めました

使い始めてまもなく1ヶ月です。ベランダに置いています。臭いが漏れることはなく、虫もほとんどきになりません。家族も協力してくれるようになりました。菜園が趣味のため、堆肥を活用できる日が楽しみです。

参考になった 0人
やまちゃん さんへの返信コメント

やまちゃん様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
ご家族様にもご協力いただき心より感謝いたします。
堆肥から育てると、愛情もひとしおですよね。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。